人気ブログランキング | 話題のタグを見る

談山神社

藤原鎌足公の没後、長男の定慧和尚が父の由縁深い多武峰に墓を移し、十三重塔を建立しました。
大宝元年(701)に神殿の建立
紅葉の季節はいかばかりであろうかと、ため息が出ました。
談山神社_d0036708_22531526.jpg


談山神社_d0036708_2254035.jpg

談山神社_d0036708_22544178.jpg


二代将軍徳川秀忠の書 
談山神社_d0036708_2257275.jpg

>
# by hikeki | 2014-10-15 22:58 | 奈良の旅

飛鳥寺

飛鳥寺 
蘇我馬子の建立 完成まで21年を要した
飛鳥寺_d0036708_19391995.jpg


飛鳥寺_d0036708_19393926.jpg


本尊 飛鳥大仏
 火災によって大きく破損し、頭部と右手指の一部のみが創建当時のままである。 飛鳥寺配布の「飛鳥寺」によると、推古天皇17年(609)に鞍作鳥(止利仏師)によって、高さ3mで、当時銅15t、黄金30kgを用いて造られたとある。
飛鳥寺_d0036708_19415010.jpg
 

飛鳥寺_d0036708_1942947.jpg

>
# by hikeki | 2014-10-11 19:44 | 奈良の旅

元興寺

元興寺 (がんごうじ)
楽しみにしていた五重小塔は、国立博物館への貸し出しのための、準備中のため
見学することが出来ずに、残念です。

元興寺_d0036708_2031278.jpg


元興寺_d0036708_20325080.jpg


萩の花が満開です。
元興寺_d0036708_20314236.jpg


奈良のお寺ではザクロを良く見かけました。
元興寺_d0036708_20351814.jpg

>
# by hikeki | 2014-10-09 20:35 | 奈良の旅

奈良小旅行

9月27,28,29日~妹と奈良へ行ってきました。
朝早く別府を発ち、まほろばの古都を楽しんできました。

まずお昼ご飯を食し、いざ出陣です。
吉野葛でとろみがついたおうどん
奈良小旅行_d0036708_2165344.jpg

油揚げの中にごま豆腐が入り焼いてあります。 両方とも大変美味しかったです
奈良小旅行_d0036708_2185233.jpg


東大寺  聖武天皇の建立
五重塔
奈良小旅行_d0036708_21105144.jpg

奈良小旅行_d0036708_2111107.jpg

大仏殿
奈良小旅行_d0036708_21115433.jpg

大仏様  虞舎那仏(るしゃなぶつ)
撮影禁止が多い中、大仏さまは撮影OKでした。
奈良小旅行_d0036708_21152227.jpg

奈良小旅行_d0036708_2124555.jpg


二月堂 
お水とりで有名です
奈良小旅行_d0036708_21194515.jpg

奈良と言えば鹿ですね。
奈良小旅行_d0036708_21202623.jpg

>
# by hikeki | 2014-10-05 21:23

瑠璃光寺 (国東町安岐

若い友人が、厄年と言うので、付き添いで妹と3人、連れだって瑠璃光寺に厄除けの
お参りに出かけました。

久しぶりの瑠璃光寺です。

瑠璃光寺 (国東町安岐_d0036708_20265366.jpg

瑠璃光寺 (国東町安岐_d0036708_2027149.jpg


釈迦如来来像 1200年前の仏様
瑠璃光寺 (国東町安岐_d0036708_20281276.jpg


本尊の薬師如来像 薬つぼを持っています
瑠璃光寺 (国東町安岐_d0036708_20302113.jpg


阿弥陀如来像
瑠璃光寺 (国東町安岐_d0036708_20311633.jpg


1000年以上脈々と保存されている仏像に感動します
神楽面神秘的です~
瑠璃光寺 (国東町安岐_d0036708_20335812.jpg

瑠璃光寺 (国東町安岐_d0036708_20341666.jpg

瑠璃光寺 (国東町安岐_d0036708_20344126.jpg

>
# by hikeki | 2014-09-02 20:36 | OLYMPUS E-PL1s


PCで手遊び・うさぎ・ ヨーキー


by hikeki

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31